ピザといっても、パイ生地を使ってさっくり軽い口当たりです。
冷凍のパイ生地を使えば下ごしらえはきのこ類を切るだけなので簡単で
す。一度食べたらやみつきになることうけあいのおいししさですよ!
写真は、オードブル風に四角く切ったパイ生地で作りました。
<材料>
・お好みのきのこ類・・・適量
(えのき、しいたけ、しめじ、まいたけ・・など)
・ベーコン・・・・・・・適量
・玉ねぎ・・・・・・・・1/4程度
・冷凍のパイ生地
・オリーブオイル
・モツァレラ・チーズ
・バター・・・大さじ1程度
・塩・こしょう
|
<作り方>
1.きのこ類は適当な大きさに切ったり手でさく。ベーコンは1センチ
幅に、玉ねぎは薄くスライスする。オーブンは180度に温めておく。
2.パイ生地に軽くオリーブオイルを塗って、おろしたモツァレラ・チーズを適当に広げてきのこ類をどんどん乗せ、
ベーコンと玉ねぎを一番上に散らす。

※このとき、「ええっ、こんなに!?」と思うくらいにきのこ類をてん
こ盛りにしても大丈夫です。焼いたら意外とぺちゃんこになってしまい
ます。
※写真は、オードブル風なので生地に水溶き卵黄を塗ってから、具はピザよりも少な目に盛ってます。
3.細かく切ったバターを上にまんべんなく乗せ、軽く塩・こしょうを
ふってオーブンへ。15〜20分程度焼いて少し生地がきつね色になっ
たら出来上がり!
※意外と水分が出てせっかくのパイ生地がしっとりとなってしまうこと
があります。水分が出すぎた時は、焼く途中一度ペーパータオルなどで
吸い取ってから再び焼くと、さっくりと仕上がります。
|