<材料>(直径30センチ・2枚分)
・ドライイースト・・1パック(小スプーン1 1/4)
・砂糖・・・・・・・・・・・・小スプーン1/2
・45℃の水・・・・・・・・1カップ
・塩・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・小麦粉(中力粉)・・・3 1/3カップ
・オリーブオイル・・・・・大さじ2、3
(・コーンミール・・・・・・適量)
※小麦粉と水の量は、小麦粉のメーカーによって異なるので様子をみながら調整して下さい。アメリカの、『All purpose flour』を使います。これは日本の『中力粉』にあたるものです。
※これは薄いパリっとした感じのピザ生地になります。アメリカンスタイルの厚い生地がお好きな方は、2等分せずにこの分量で1枚のピザにして下さい。
|
<作り方>
1. 大き目のボールにドライイースト・砂糖・水を入れて溶かし、10分置く。
2. 塩と1カップの小麦粉を加えて木のスプーンでまぜる。 残りの小麦粉を半量くらいずつ加えながらまぜ、生地がべたつかないくらいにまとまってきたら小麦粉を加えるのをやめる。
3. オリーブオイルを加えてさらによくこねる。
4. 小麦粉を敷いた台の上に生地をとりだして手でこねる。べたつかなくなったら丸めてオリーブオイルを塗ったボールに入れ、固く絞ったぬれぶきんをかけて約1時間ねかせる。 (写真はそのままボールの中でこねてます。)
※生地が約2倍にふくらむまでねかせる。
→ 
5. 生地が約2倍にふくらんだら真ん中をげんこつで押さえてガス抜きをし、さらに1〜2分手でこねる。
6. 生地をスケッパーなどで半分にし、それぞれを切り口を内側にまるめ込むようにしてとじたあと、濡れ布巾をかけて10分程置く。
7. 生地を直径約30センチに伸ばし、コーンミールをたっぷり敷いた受け皿にのせて上にオリーブオイルを塗る。200℃のオーブンで表面が少しきつね色になるまで焼く。 (うまくのばせない時は麺棒を使い、端を手で立ち上げる。)
※普通は生の生地に具を乗せて焼きます。オーブンで生地だけ先に焼くとピザが水っぽくなりません。また、少し焼いておくと冷凍保存も出来るので便利。
|