***料理の基本知識 Vol.12「くし形切り」」***
こんにちは。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 近所のショッピング・モールに新しくアイスクリーム屋さんが出来たの で、アイスに目がない私は早速偵察に行ってまいりました。 何十種類もあるイタリアン・ジェラートタイプのアイスと、これまた何 十種類もあるトッピングのなかから好きなだけ選んで注文すると、目の 前のカウンターでそれらを混ぜてカスタムメイドしてくれるのです。 トッピングもクッキー、果物、ナッツ類、各種チョコレートとバラエテ ィーに富んでいて「う〜ん、どれにしよう」と悩んだ末、チーズケーキ アイスにパイクラスト、イチゴ、ブルーベリーに決定。 軽くどんぶり一杯分はあろうかと思われる量にすこしひるんだものの、 お味のほうはグー!で、ぺろりと平らげてしまいました。 しばらくやみつきになりそうです。 でも、カロリーの方もかなり高そう・・・運動しなくっちゃ。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 基本の切り方12: くし形切り *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ![]() 球形の素材を、まず縦半分に切ります。切り口を下にして置き、それを 縦2等分にします。料理の種類に応じてさらにそれを中心に向かって放 射状に4等分、8等分と切ってゆきます。 玉ねぎ・トマト・じゃがいも・メロン・すいかなどに。 ![]() *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* レシピ: ティラミス *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ご存知、ふんわりチーズのイタリアン・デザートです。 <材料>(直径25センチの深皿1個分) ・卵白・・・・・・・・・・・・・・・・4個分 ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・3/4カップ ・マスカルポーネ・チーズ・・・・・・・1カップ ・ホイップ・クリーム・・・・・・・・・1 1/2カップ ・コーヒー(濃いめのもの)・・・・・・2カップ ・カルーア・・・・・・・・・・・・・・1/2カップ ・直径25センチのスポンジケーキ・・・・1個 ・ココアパウダー・・・・・・・・・・・適量 <作り方> 1.卵白を湯せんにかけながら泡立て、砂糖を少しずつ加える。 60度くらいまで温め、角が立ったら湯せんからおろす。 2.大きめのボールに移し、マスカルポーネ・チーズを加えて泡だて器 でさらに泡立てる。 3.別のボールにホイップ・クリームを角が立つまで泡立てた後、2に 加えてゴムべらで泡をつぶさないように混ぜる。 4.スポンジケーキを薄く切って、コーヒーとカルーアを混ぜたものに 浸す。 ※このとき浸しすぎないこと。 5.容器に3のクリームを1センチ程度の厚みにのばし、その上に4の スポンジケーキを乗せる。同様にクリーム・スポンジケーキと繰り 返し、最後にクリームを乗せて表面を軽くならす。 6.ラップをして冷蔵庫で約5時間冷やす。 ※召し上がる直前に上からココアパウダーをまんべんなくふってくださ い。 |